歯科技工所をサポートするオープンミリングセンター

  1. 会社案内
  2. お問い合わせ

よくあるご質問

  1. トップ
  2. よくあるご質問

皆さまよりよく頂くご質問について、その回答を掲載しております。お問い合わせの前にご確認ください。
また、以下のご質問に該当が無い場合は、「お問い合わせ」ページよりご質問ください。

価格と品質について

ジルコニアフレームにノブを付与できますか?
はい、可能です。ノブを付与したい箇所にほんの小さなふくらみをデザインしてください。そこへミリング時のスプルーを配置しますので、焼成後にノブとしてご活用いただけます。基本的には近遠心から見て、垂直の角度で付与いたします。
完成品までのオーダーはできますか?
弊社はオープンスキャナーを所有している歯科技工所や歯科医院のサポートをするミリングセンターであるため、完成品の製造は行っておりません。
模型を送ればスキャニングとミリングを行ってもらえますか?
フルオーダーカスタムポスト・チタンのみではありますが、スキャナーをお持ちでない方にもご活用いただけるよう模型受付を開始いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
本当に納期通りに納品されますか?
ほとんどのケースは、納期通りに納品されます。
しかし、極まれにデザイン不良等が原因でミリング中にチップが多発したり、ミリングバーが破折しミリングが不可能な場合があります。この場合、再設計をお願いするため、納期が遅れる場合がございます。
また海外製造のフレームは、こちらもまれに通関状況に左右される場合がございます。
フレームデザインを薄くしてもいいでしょうか?
フレームデザインは、規定数値を順守してください。
そうでないと、チップの多発等が原因で納期に遅れが発生する可能性があります。
全てのフレームに保証がつくのでしょうか?
口腔内破折保証、再製保証等がつくのは、ゼノスターZrトランスルーセントなど、一部のフレームです。

ページの先頭へ